平和と平等を作る未来型生涯学習
堺 自由の泉大学(愛称:ラ・パリテ)
TEL:072-224-2034

お知らせ(災害・講座の変更等)

お知らせ(災害・講座の変更など)

今月の一般教養講座予定表

◆新型コロウイルス感染拡大防止のため、 センター3階大ホールの定員を 100名以下 に人数制限をしております。 館内では必ず 不織布マスク の着用をお願いします。 また 受講生同士の会話 は控えていた ...
続きを読む
/ お知らせ, 一般教養講座

【一般教養講座】のお申込み

お申込みはこちらから☟  一般教養講座申込み ...
続きを読む
/ お知らせ, 一般教養講座

3月8日(水)「体験しよう!みんなの防災 堺市総合防災センターへ行こう!」開催

3月8日(水) 午後2:00~4:00 環境と防災 <美原区サテライト講座> 体験しよう!みんなの防災 堺市総合防災センターへ行こう! 地震体験や消火体験など、実際に体験してみることで、 災害に備える ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

3月4日(土)「国際女性デー記念 ジェンダー平等に向けた最新動向2023」開催

3月4日(土) 午前10:00~11:30 男女共同参画ジェンダー研究 国際女性デー記念 ジェンダー平等に向けた最新動向2023 関西学院大学総合政策学部 客員教授 大崎 麻子さん ZOOMでのリモー ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

3月1日(水)「南区サテライト ヨーガで体スッキリ、心のびのびと」開催

3月1日(水) 午後2:00~3:30 元気なココロとカラダづくり 南区サテライト ヨーガで体スッキリ、心のびのびと 日本ヨーガ瞑想協会 認定講師 飯田 裕子さん 鴨谷体育館の第3体育室での開催でした ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

2月22日(水)「あなたの支援を必要とする人に寄り添うために」開催

2月22日(水) 午後1:30~3:00 国連活動と地球平和研究・SDGs セーフシティさかい実践講座 市民寄り添いサポーター養成講座シリーズ 第5回 あなたの支援を必要とする人に寄り添うために アウ ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

2月22日(水)「ピンクシャツデ―記念 <録画映写> ドラえもんのいない世界で自分を守る方法 ~いじめ・不登校の現場から~」開催

2月22日(水) 午前10:00~11:30 ピンクシャツデ―記念 <録画映写> ドラえもんのいない世界で自分を守る方法 ~いじめ・不登校の現場から~ ピンクシャツデ―とかち発起人代表 北海道公立中学 ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

2月19日(日)「楽読楽書のすすめ ~ことばの年代記~」開催

2月19日(日) 午後1:30~3:00 対話力・文章創造 楽読楽書のすすめ ~ことばの年代記~ 堺市教育委員会 学校教育部 部理事 太田 雅之さん 今年度最後の楽読楽書のすすめでした。 寒い日でした ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

2月18日(土)「和太鼓・篠笛の魅力」開催

2月18日(土) 午前10:00~11:30 文化・芸術 和太鼓・篠笛の魅力 和太鼓奏者 神奈川 馬匠さん 和太鼓・篠笛クラブ「彩」の皆さん 和太鼓についての話、ワークショップ、和太鼓・篠笛クラス「彩 ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ

2月17日(金)「相談の現場におけるDV被害者への支援 ~DVの理解と被害者の自立支援に向けて~」開催

2月17日(金) 午後1:30~3:00 DV・子ども虐待対策講座シリーズ 第5回 相談の現場におけるDV被害者への支援 ~DVの理解と被害者の自立支援に向けて~ 堺市女性相談員 DV・子ども虐待対策 ...
続きを読む
/ 日々の出来事, お知らせ