2025年10月11日
10月11日(土)
午後 1:30~ 3:30
福祉と医療
食べることは生きること
~健康寿命を支える歯医者さん~
堺市歯科医師会
学術委員 坂田 岳一さん
最初に歯科医療の現状①虫歯 ②歯周病 ③義歯の説明を聴いた。最近は子どもの虫歯の罹患率は減少傾向にある一方、高齢者の罹患率が増加しているとのこと。「8020」の達成者も61.5%にものぼる。健康寿命を延ばすための重要点は『行動がなければ機能低下は加速していく』ので、普段から栄養価が高い食品を摂取し、適度な運動、そしてかかりつけの歯科医をもつことだという講義を受けた。